スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2016年05月31日

【T様ご注文品】ロープ昇り人形○ねこ

おはようございます♪
ご注文頂いていた商品が1つ完成して
達成感でいっぱい、
きなり工房のいしいりなです◎

ここのところ、息子のお昼寝タイムに
コツコツつくっていたのが
初登場、「ロープ昇り人形」です♪
全部で4種類ある中で、
今回はねこバージョンです(o⌒∇⌒o)



全体はこんな感じです。



1番上のロープ部分が輪になっているので
S字フック等で吊してもらって遊びます♪

遊び方はロープの端っこを両手でもって
左右交互に下に引っ張るだけ。
ロープとの摩擦でねこがスイスイ~と
上に昇っていきます◎



保育園年少さん~小学校低学年くらいの
お子さんにぴったりの
木のおもちゃです(⌒∇⌒)ノ

単純なしかけのおもちゃですが、
けっこう上手に動かすのが難しいので
みなさん夢中で遊んでくれています♪

わたしは車のチャイルドシートのそばに吊して
メリーみたいに使ってます。


サイズ:ねこの部分よこ8.5㎝×たて6.5㎝×厚さ2㎝
    全体の長さ(ロープ含む)52cm
材 質:ひのき
仕上げ:無塗装
包 装:フィルム梱包しています

価 格:1,000円(税込み)


デザインがオリジナルでないため、
iichiでは販売していませんが
直接お声をかけて頂いた方に、
おつくりしています(o⌒∇⌒o)

#直接のご注文はこちら
superk.train@gmail.com




  

Posted by いしいりな at 09:50Comments(0)おもちゃのカタログ
2016年05月24日

息子のお昼寝中にこっそり仕上げ作業しています|きなり工房の制作最前線

こんにちは(o⌒∇⌒o)
まだ5月だというのに暑い日が続いて
少しバテぎみな、きなり工房のいしいりなです。
でも洗濯がよく乾くので気持ちいいですね♪

ブログを始めてから約1ヶ月、
どんな木のおもちゃをつくっているのか
ずっとご紹介させてもらってきました◎

まだまだ全てはご紹介しきれてないのですが、
ここで少し一休みして
今どんなおもちゃをつくっているのか
「きなり工房の制作最前線」と題して
書いていこう思います(⌒∇⌒)ノ

赤ちゃんやお子さんが遊ぶおもちゃが
どんな風につくられているのか知れると
安心して遊べるな、とか
自分でもつくってみたいな、なんて
思ってもらえたら嬉しいです♪

ではでは~、
最近の作業はもっぱら息子のお昼寝タイムです。
息子が寝たら夕飯の下ごしらえをして
それが終わってから作業開始っ(o⌒∇⌒o)

いつ起きるか分からないので
息子のそば、リビングのはしっこにある
薪ストーブの炉台が
作業場に変身します~♪



ここなら木くずやゴミが出ても気にならないし
片付けが楽チンです◎

炉台の右側に新聞を広げて、
磨きの作業をしています。仕上げです。



とっても柔らかい手の赤ちゃんが
触っても痛くないように
色んな種類の粗さのペーパーで順番に磨いて
つるつる、すべすべにしていきます~(⌒∇⌒)ノ



今回は4種類のペーパーを使ってます♪
この作業が1番時間がかかるんですが
大事な部分なので、
じっくり丁寧に仕上げていきます。

さあっ、息子が起きちゃうまえに
続きの作業に戻ります~(o⌒∇⌒o)




  

Posted by いしいりな at 13:23Comments(0)きなり工房の制作最前線
2016年05月18日

みつばちとお花の歯固めセット

こんばんは~(o⌒∇⌒o)
夜遅くまで起きているのが苦手な
きなり工房のいしいりなです。
めずらしく息子と一緒に寝ちゃわずに
起きてこられました◎

今回、ご紹介のてづくり木のおもちゃは
産まれて間もない赤ちゃんのための
初めてのおもちゃにぴったり
みつばちとお花の歯固めセットです♪



息子の出産がきっかけで、
この歯固めをつくり始めました(⌒∇⌒)ノ

ものをつかんだり、口に入れたりすることが
少しずつできるようになった頃
プラスチックのおもちゃをしゃぶることに
なんとなく違和感を感じたので
ちゃんと自然の温もりが伝わるようにと思い
息子が昼寝している隙に
コソコソつくったのが最初でした~♪

↑初めての子だったので、とっても神経質に
なってたのかもしれませんが…
今ではプラスチックどころか
砂まで食べてしまってます(^▽^笑)

塗装も一切していないので、
安心して遊んでもらえると思います♪


#iichiにて出品中
https://www.iichi.com/listing/item/477424
#直接のご注文はこちらから
superk.train@gmail.com




  

Posted by いしいりな at 22:43Comments(0)おもちゃのカタログ
2016年05月14日

どうぶつカスタネット○ゴリラ

こんにちは◎
のんびり屋でマイペースすぎて
しょっちゅう旦那さんをイライラさせてしまう
きなり工房のいしいりなです(^▽^笑)

またまた、定番商品のご紹介をさせて下さい~◎
しばらくの間こんな感じでいくと思いますが
みなさまお付き合い頂けたら嬉しいです♪

きなり工房の定番商品の中で一番の売れ筋シリーズ
どうぶつカスタネットです。
さる、ゴリラ、ライオン、うさぎの4種類ある中で
わたしの好きなゴリラのご紹介です(⌒∇⌒)ノ



いつも4種類を同時につくり始めるんですが
ついついゴリラを多めにつくってしまうためか
少し在庫があります(o⌒∇⌒o)

このカスタネットを横からみると顔の部分が
飛び出しているので、この部分で音が反響して
とてもいい音がでます♪



1歳10ヶ月になったばかりの息子が
握るとこんな感じです。
起きているとカメラを奪おうとして
なかなか写真を撮らせてもらえないので
昼寝しているときにコソっと持たせてみました◎



いまある在庫は、ゴムの色違いで
左から青色、黄色、水色です。
良かったら声かけて下さい~(⌒∇⌒)ノ




#iichiにて出品中
https://www.iichi.com/listing/item/301123
#直接のご注文はこちらへ
superk.train@gmail.com




  

Posted by いしいりな at 10:17Comments(0)おもちゃのカタログ
2016年05月10日

丸いタイヤのどうぶつカー○いぬ

こんにちは(o⌒∇⌒o)
家族みんな動物が大好きで小さい頃から
いぬ、ねこ、インコ、
ときどきミニブタを飼っていた
きなり工房のいしいりなです♪

↑ミニブタは知り合いの牧場からのお願いで
数ヶ月、預かっていただけですが
とても懐いてかわいかったです(⌒∇⌒)ノ

そんな私がつくるおもちゃは
動物モチーフがたくさんです◎

今回は定番商品の中から、生まれたばかりの
赤ちゃんでも遊べる木のおもちゃ
「丸いタイヤの動物カー○いぬ」のご紹介です。



まんまるタイヤがポイントの
かわいい動物カーです(⌒∇⌒)ノ



後ろ姿はこんな感じです♪


コロコロ転がして遊ぶだけじゃなく
まだ上手に転がせない赤ちゃんでも
にぎにぎ手を動かす練習をしたり
歯固めのようにガジガジしたり
振ってカチカチ音がなるのを楽しんだりと
色んな遊びができるようにしたので
長い間遊んでもらえると思います(o⌒∇⌒o)



息子がまだ6ヶ月だった頃に撮った写真です。
今みると、小さなムチムチの手が懐かしいです◎


#iichiにて出品中
https://www.iichi.com/listing/item/667734
#直接のご注文はこちらへ
superk.train@gmail.com





  

Posted by いしいりな at 11:33Comments(0)おもちゃのカタログ
2016年05月04日

新作○さかな釣りのセット

こんにちは(o⌒∇⌒o)
丸顔がトレードマークの
きなり工房のいしいりなです♪
旦那さんも丸顔なので
よく似てるねえ~と言われます。

1歳半くらいの小さなお子さんでも遊べる
木のおもちゃ「さかな釣りのセット」ができました◎



釣り好きのお父さんも納得の
リール付きの竿です♪
釣った魚を巻き取ることができます。

↑うちの旦那さんも根っからの釣り好きで、
家には釣った魚の魚拓やはく製が
あちらこちらに飾ってあります。

そんな旦那さんでも満足できるくらいの
本格的なおもちゃをつくろうと
構想を練りはじめてから約1ヶ月
ようやく完成しました(⌒∇⌒)ノ

魚の種類も10種類と豊富にしました◎



左上から、マンボウ、イカ、タイ、クラゲ、
提灯アンコウ、ウナギ、コブダイ、
エビ、カニ、ヒラメです。

↑ちゃんと魚の形が合っているか
旦那さんのチェックが厳しかったです(^▽^笑)

1歳9ヶ月の息子用にもつくったので
さっそく渡してみると
真剣な顔で遊んでくれました♪



やっぱりリールがクルクル巻けるのが
楽しいみたいです◎

こちらの商品はてづくり品の販売サイトiichiにて
ご購入いただけますので、
良かったらご覧下さい(o⌒∇⌒o)


#iichiにて出品中
https://www.iichi.com/listing/item/852247
#直接のご注文はこちらへ
superk.train@gmail.com





  

Posted by いしいりな at 09:24Comments(2)おもちゃのカタログ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
プロフィール
いしいりな
いしいりな

はじめまして、
こんにちは♪
ぶきっちょだけど、
ものづくりが大好きな
いしいりなです(⌒∇⌒)ノ

岐阜県の飛騨高山で
木のおもちゃをつくっています。

2014年夏に息子を出産し、
母親になったばかりです。
分からないことだらけの子育てに
あたふたしながらも
赤ちゃんに優しいおもちゃを
母親ならではの目線でつくれたらいいなと
心を込めて一つずつ丁寧につくっています◎

どうぞ、よろしくお願いいたします♪
オーナーへメッセージ